ドンキのコフィーナインスタントコーヒーゴールドをアイスカフェオレで飲んでみた

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

カフェオレを飲みたい人
カフェオレを飲みたい人

コフィーナインスタントコーヒーゴールドを使って美味しいアイスカフェオレを作りたい。おすすめのコーヒーの量や牛乳の割合は?アイスカフェオレにすると美味しい?

だいき
だいき

こういった疑問に答えます!

この記事では、ドンキで売っているコフィーナインスタントコーヒーゴールドをアイスカフェオレにすると、美味しいのか?をアイスカフェオレを30種類以上試してきた僕が実際に飲んでみて検証しました。

コフィーナインスタントコーヒーゴールドをどんな時に買うのかが明確になりますので、ぜひ参考にご覧ください。

コフィーナインスタントコーヒーゴールドとは

コフィーナインスタントコーヒーゴールドは、ドン・キホーテに売っているインスタントコーヒーです。

ベトナム産のコーヒー豆を使用しており、ポーランドINSYANTA社コフィーナゴールドとという会社が作っているみたいです。(検索しても出てきませんでした)

外国産のインスタントコーヒーにありがちなのですが、「これは一体どんな味なのか?」が、パッケージから全く想像できないことです。

買う時に、地味に困るんですよね。

まるでお正月の福袋のようなギャンブル感。ふたを開けてみないとわからないという。

ということで、早速アイスカフェオレにしてみたいと思います。

コフィーナインスタントコーヒーゴールドでアイスカフェオレ作ってみた

豆はごつごつした感じで、フリーズドライによく似た感じですね。

作り方①コップにコーヒーを入れる

ティースプーン1杯半~2杯くらいをコップに入れます。

作り方②少量のお湯で溶かす

ごつごつしたタイプの豆は溶けづらいので、若干多めのお湯を入れます。

スプーンなどで混ぜると、溶けやすいです。

そして、この後3分待ちます。

氷を入れる場合は、ここで入れるのがおすすめです。

ちなみに、僕は「溶けない氷」を使って、飲んでいます。

【最高かぁー!】味を薄めずゆっくり飲み【ビアキューブが凄い件】

【最高かぁー!】味を薄めずゆっくり飲み【ビアキューブが凄い件】

作り方③冷たい牛乳をたっぷり入れる

あとは、冷たい牛乳を入れたら完成です。

価格に見合って全体的に薄い感じ

香り
 (2)
苦み
 (1.5)
酸味
 (1)
総合評価
 (2.5)

結論から言いますと「全体的に薄い!」です。

なんでしょうか…「安いだけあるな」といった感じ。

コクがやはり、お高いコーヒーと比べると少ない感じですね。

おいしさを求める感じではなく「とにかく安くコーヒーを楽しめればいいや」みたいな感じで飲む分にはありですね。

国産の高い牛肉か外国産の安い牛肉かみたいな。

これはこれで、安く楽しめると考えればありです。

酸味や苦み、香りなどはほとんど感じず、とにかく安くコーヒー気分を味わうためのコーヒーだなと思いました

SNSでの口コミを調べてみた

みさ
みさ

他の人の感想も見てみたいな…

という方もいるかと思いますので、SNSでの口コミを調べてみました。

紹介していきます。

やはり皆さん、深みが足りないとおっしゃっていました。

しかし、その分安さとコーヒーの味がしないから逆にいいという方もいました。

他のインスタントコーヒーと比べてみた

他のインスタントコーヒーと比べてみた結果は最安値クラスに安いです。

ハンバーガーが60円だった頃のマックのような安さです。

安さやコスパの良さだけで見たら、かなりおすすめのインスタンコーヒーですね。

実際に比べてみた詳細が気になった方は、下記の記事でまとめています。

ぜひ読んでみてください。

【朝活専用コーヒー】自分へのご褒美の1杯に最適なインスタントコーヒーランキング

【朝活専用コーヒー】自分へのご褒美の1杯に最適なインスタントコーヒーランキング

とにかく安くコーヒーを飲みたい方におすすめ

コフィーナインスタントコーヒーゴールドは、

  • コーヒーの美味しさにはあまりこだわらない
  • インスタントコーヒーにお金をかけたくない
  • 近所にドンキがある

方におすすめできるインスタントコーヒーです。

安くても、ドンキが近所になければ、わざわざ買いに行くメリットは感じません。

買うとしても、ドンキに用事があって、ついでに買うくらいがおすすめです。

まとめ

今回の記事では、コフィーナインスタントコーヒーゴールドのアイスカフェオレの作り方や実際に飲んでみた感想を紹介しました。

コーヒー特有の美味しさはほとんど感じませんでした。

薄いコーヒーを飲んでいるような感じ。

コフィーナインスタントコーヒーゴールドの評価

香り
 (2)
苦み
 (1.5)
酸味
 (1)
総合評価
 (2.5)

しかし、値段はかなり激安なので、価格で選ぶ場合は、選択肢の1つに入ってきます。

僕的には、ちょっとおすすめはできないコーヒーでした。

他のインスタントコーヒーをもっと知りたい方は、【朝活専用コーヒー】自分へのご褒美の1杯に最適なインスタントコーヒーランキング記事でまとめてありますので、ぜひ参考にご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA